2017年11月02日
第七回 運動会がありました!
10月14日(土)に、かすやドームで第7回運動会がおこなわれました。たくさんのお客さんに緊張する姿も見られましたが、どの子も元気いっぱい、笑顔もたくさん見られました。
 【0才児 ひよこ組 親子体操】
 大好きなおうちの人と、ふれあい体操をしました。気持ち良くて眠ってしまう子もいました。
  

 【1才児 りす組 親子競技】
 大好きな絵本“はらぺこあおむし”のお話の世界観を、おうちの人と一緒に楽しみました。最後にはかわいいチョウチョになりましたよ。
  

【2才児 うさぎ組 かけっこ、親子競技】
 大好きなおうちの人めがけて走りました。親子競技では、野菜畑でいろいろな野菜を収穫しました。
  

【3才児 ぱんだ組 かけっこ、リズム、親子競技】
 かけっこでは、初めてコーナーを曲がりました。最初は慣れなかったですが、上手に走れるようになりました。
  
 リズムでは、かわいい応援団に変身しました。
  
 親子競技では、おうちの人と正義の味方ぱんだマンになって、マントを翻しながらいじわるマンをやっつけにいきました。
  
 【4才児 くま・きりん組 かけっこ バルーン 親子競技】
 よーい のポーズも決まってます。
  
 バルーンは、みんなで力を合わせていろいろな技を成功させることができました。
  

 親子競技は、恐竜のしっぽをつけて大玉をたまごにみたてて、おうちの人と転がしました。
  
 【5才児 らいおん・ぞう組 親子競技 器械体操/ダンス 組体操 リレー】
 親子競技は、帽子取りをしました。おうちの人のほうが白熱していました。

  
 器械運動は鉄棒とマット運動に挑戦しました。ダンスでは、旗を使ってきれいな一枚の絵をみんなで作り上げました。
  
  



 組体操は、みんなで心を一つにして一本橋を完成することができました。
  

 リレーでは、チームの友達とどうやったら勝てるかなど、何度も話し合いを重ねました。
  




