2018年11月09日
園外保育の様子(3才児)
10月16日(火)に、箱崎公園へ行きました。今回は大きな滑り台だけでなく、別の遊具でも遊びました。天気も良く、開放的な雰囲気の中思う存分身体を動かして、たくさん遊ぶことができました☆
&
2018年11月09日
園外保育の様子(5才児)
10月24日(水)に、海の中道海浜公園へ行きました。動物の森へ行ったり、コスモスを見たり、どんぐりもたくさん拾って帰りました。お弁当を食べた後はスカイドルフィンでたくさん遊びました。
2018年11月09日
園外保育の様子(4才児)
10月23日(火)に、マリンワールドへ行きました。あいにくの天気でしたが、子どもたちは大興奮!!パノラマ大水槽では、悠然と泳ぐ魚たちに見とれていました。
2018年11月08日
第八回 運動会
10月13日(土)に、かすやドームにて運動会がおこなわれました。この日に向けて、期待をもちながら運動会の活動に取り組んできた子どもたち。当日はたくさんのお客さんに緊張してしまう姿もありましたが、たくさんの笑顔や真剣な表情も見られました。ま
2018年9月05日
観劇会がありました。
9月4日(火)に、劇団すぎのこさんによる人形劇『三枚のおふだ』がありました。はじめに『おおきなかぶ』のお話があり、おじいさんやおばあさんと一緒に大きな声でかぶを抜く掛け声をかけていました。かぶが抜けると歓声が上がっていましたよ。
2018年9月01日
稲刈りをしました!
8月23日に、年長さんが稲刈りをしました。5月に植えた苗が立派に育ち、たくさんの稲穂になっていて、子どもたちも喜んでいました。保育士と一緒に鎌を持ち、軍手をつけて稲を刈りましたが、どの子も真剣な表情でしたよ。脱穀したら、精米しておにぎりを
2018年7月23日
第八回 大川保育園 夏祭り
7月14日(土)に、8回目となる大川保育園の夏祭りがおこなわれました。とても良い天気で、気温も高い中での夏祭りでしたが、ステージ発表では暑さに負けずかわいらしいダンスや和太鼓演奏を披露してくれました。かき氷や、ボーリングなどいろいろなお店
2018年7月12日
七夕会の様子☆☆☆
7月6日(金)に、七夕会をおこないました。七夕の由来について話を聞いたり、どんな笹飾りを作ったかみんなの前で発表したりしました。織姫と彦星もやってきてくれて、七夕のお話をしてくれましたよ。みんな真剣な表情で聞いていました。
みんなのお願
2018年6月27日
保育参観がありました
6月9日(土)に、保育参観がおこなわれました。入園進級して2か月がたち、保育園での生活にも慣れ笑顔がたくさんみられるようになりました。おうちの人と一緒に七夕の飾りを作ったり、手作りおもちゃを作ったりふれあい遊びを楽しむなど、子どもたちにと
2018年5月22日
田植えをしました(4,5才児)
天気も良くさわやかな風が吹き向ける中、初めての田植えを経験しました。早く田んぼに入りたくて、うずうずしていた子どもたちです。いざ入ってみると思うように動けなくてちょっと泣いてしまう子もいましたが、友達同士手をつなぎあったり、一緒にしりもち